Gina-ジーナ
こんにちは!私はジーナ。王国初の女性冒険家よ。変わり者だって言われてるけど、行動力と探求心には自信があるわ。
危険なことに挑戦したり、未知の地域を探検したりするのが大好きなの。そう、冒険家はまさに転職ね!
私のパパも若かりし頃は冒険家だったのよ。子どもの頃にワクワクするような冒険話をいっぱい聞かせてもらったわ。
一番好きな話は、絶体絶命のピンチを救ってくれたママに求婚した話!とても優しくて賢いママは、冒険家の良き理解者なのよ。
いつか私にも素敵な出会いがあるといいんだけど、今は冒険に夢中なの。よろしくね!
Gina's Tree House
ここが私の家。ツリーハウスにひとりで住んでいるの。窓を開けると心地よい風が入ってくるのよ。
仕事
私が住んでいるツリーハウスは牧場の敷地内にあるの。家にいる時は、牧場の仕事を手伝っているのよ。
ナンクル研究所の試作品モニターも私の仕事よ(誰も怖がって触らないの)
夜は探検で得た発見を論文にまとめたり、旅先でお世話になった方へお礼の手紙を書いたり…。
Kevin&Anna-ケビンとアンナ
牧場主ご夫妻は、私を家族のように支えてくれる優しいひとたち。ウサギウマやニワトリを育てているの。ケビンさんは動物たちの言葉が分かるんだって!お料理がとても上手なアンナさんは弟妹が10人もいるのよ。驚きだわ!
Dr.Nankuru-ナンクル博士
王国では名の知れた発明家。役に立つ発明品も幾つかあるんだけど、ヘンテコな発明の方が圧倒的に多いの。しょっちゅう危なっかしい音や声がきこえてくるものだから、博士の研究所にはみんな近寄りたがらないのよ。
私は博士の発明が大好き!試作品のスイッチを押すスリリングな瞬間がたまらないわ!
博士も私の冒険に興味を持ってくれていて、いろんなアイテムを開発してくれるんだけど、成功1割ってところかしら。
ちなみに見た目よりかなりご高齢で孫もいるのよ。発明に失敗して髭を焦がして以来、髭無しなの。
あ、また何かやっちゃったみたい…。
Scholars-学者たち
王国で長年に渡り学問の研究を行っている高齢の学者さんたち。私のことが面白いらしく、孫のようにかわいがってくれるの。議論が始まると止まらなくなるのが困りもの。
Goodwill delegation
from a country of a sheep-
ヒツジの国親善使節団
はるか彼方のヒツジの国から、12年ぶりに親善使節団が来航!南部へ視察に訪れたヒツジさんたちとナンクル研究所で対面したの。冒険話でとても盛り上がったのよ。いつかヒツジの国にも行ってみたいな。
冒険アイテム
私の大きなリュックには一体何が入っているのか…。
特別に見せてあげる!
ジーナの手記より抜粋
2015.4.1 ホフマン港からハミハミ島へ出発!船頭さんの話によると、数日前ハミハミ島へ向かった研究者が消息不明とのこと。無事だといいけど…。
2015.4.2 ハミハミ島上陸。ハナガラオオトカゲ×××うのが楽しみよ×××カゲに会ったらやってみたい50のこと×××に乗せてもらう。×××グル回ってみる。×××に踊る。×××を眺めな×××
2015.4.3 ハナガラオオトカゲの群れに会ったの!なんて大きさなの!ゴブラントカゲの3倍はあるわ!大きいけどおとなしいの。食べられる心配はなさそうよ。
2015.4.5 ハナガラオオトカゲの巣×××消息不明の研究者を×××名前はセドリックとパン×××ロープで救出して、発煙×××救援の合図を送ったの。明日は北へ向かう予定。
2015.4.13 目の前に大きな川が。仕方がないので山越えルートに変更!!
2015.4.20 山を越えたら島の北側に一面のお花畑が広がっていたわ!なんてきれいなの!!
2015.4.27 崖から海を眺めていたら、島の側を通る船を発見。手を振ったら振り返してくれたけど、あの姿どこかで見たような…。
2015.5.3 島の東側へ到達。ここの植物は東部のものと似てい×××気がする。ハミハミ島問題の×××つながるかも!今晩のスープは×××
2015.5.11 発煙玉でミッション終了の合図を送る。これから山頂に向かい博士の新作発明品で最後の大冒険よ!!
2015.5.15(*めくれるメモ)
2015.5.16 今日も風を待ちながら残りの食材でスープを作る。荷物は軽くしなきゃね。
2015.5.17(*めくれるメモ)×××きょうもまだ風は来ない。
2015.5.19(*めくれるメモ)
2015.5.20 いい風が吹いてる!今日だわ!!
ママからの手紙
親愛なるジーナ
ハミハミ島の冒険、達成おめでとう。
新聞に大きく載っていたわね。
「さすがは冒険家の娘だ!」なんてひやかされて、パパも嬉しそうよ。
これからも元気なジーナでいてね。
いつもあなたを想っています。
新しい毛布を送ります。
ママより
*Web版では一部記載を除いています
GINA
2016年5月発行
作・絵:ナカノカナ
発行:縫々王国
価格:1200円(税別)
ご購入はこちら
気に入ったらシェア!